(4)コモ湖- 1/5
『コモエスター、セニョール。コモエスタ、セニョリーター....』なんて唄い出すと、きっとスタッフからスリッパで後頭部をぶったたかれる......
コモ湖はミラノ郊外にある保養地。山中湖という雰囲気か?
シルク関係のアウトレットが点在するが、アウトレットもピンキリでショップ形式からお城のような工場での製造販売をこなすものまで、多種多様。
で、通常はコモ湖の周辺を散策し、ロープウェイで山頂からの景色を見て、ハイおしまいとなるのだが、そこからさらに往復4時間を必要とする「ベッラージョ」まで足をのばすことにした。
ということでコモ湖にも数泊し、視察調査という名目のバブリーなリゾート・ライフは今日も続くーーーーー。(ルンルン)
<移動中:7/25朝〜夕方>
本日は、日曜日。日曜日の午前中の移動は、気のせいか空いている。皆さん教会に集合するからだろうか??
ベネチアを後にして、ミラノまで駆け上がり、さらにコモ湖まで移動する。
リド島のホテルからベネチア駅まで約1時間。そこからミラノまで3時間。
そこからさらに45分かかって、ようやくコモ湖に到着した。
日曜日の夕方に、コモ湖周辺の町並みをほんのちょっと散策。湖から離れるととたんに人通りが少なくなる。
|

ミラノ駅でのトランジット。
アルマーニがお出迎え。
|
コモ湖(ホテルの窓から)
|
そうそう、ホテルまでは徒歩15分という言葉を信じて歩いたが、とんでもない。
結構、暑いし、荷物は重いし......やはりタクシーに乗るのが一番。
途中、駅近くの公園には、ジプシー関係がたむろしているし、到着の時間帯によっては「駅周辺+公園+階段で人通りが少ない」ということで非常に危険と判断した。
(地元のレストラン関係者は、ミラノより安全と言いますが...)
|