|
永遠なる無駄遣い
海外逃亡顛末00#5
|
ほとんど夜逃げ同然の海外逃亡である。
お陰様で連載コラムを書きためるコツも覚え、こうして飛行機の中にいる。 でもこの「書きため」、陳腐化しないニュースを探すのが結構難しい。最近は地方出張も多々あり、「もういい加減にしてぇ」とはどこかの初老弁護士の口癖みたいなものだ。とは言っても、懲りもせず、良い企画が舞い込むと直ぐに承諾する悪い癖がある。 マニアックなところでは週刊金融財政事情。これは小学館SAPIOとともに古巣の一つでもあるのだが、金融機関のほとんど全てが定期購読するような雑誌。そこで9月から金融機関のホームページとウェブビジネスの在り方みたいなことについて連載を開始した。 |
![]() |
他には、10月から、ネット関係で蘊蓄(うんちく)をかたむけるやつとか、ドットコム関連のビジネス・メールかポータルみたいなものが始まると思う...。
それから出版の話。本当は書き上げていなければならないのが一本。これ、ここだけの正直な話、まだやっていない。まぁ、1ヵ月もあれば形になるのだが、まだ心理的な準備ができていない。それと、アジアものの企画が一本舞い込んでいる。これ結構やる気。それとスキルアップ本の企画が一本。 両者はいずれも来年早々上梓ということだが、完成時期は、気分次第ですなあ...。スタッフ泣かせも良いところ。(本当にごめんねと機上では素直になれた...ワインとビールのがぶ飲みのせいだ....だははは...ぁ) |