d.gif
t-logo.gif
t-logo.jpg
d.gifトップへ

d.gif icon01l.gif
こちら情報局


「本音のコラム」
『東京新聞』
01年9月28日付
こちら情報局

d.gif

"恐"牛病

d.gif

 これはもう人災だ。農水省ならびに農水族は責任の所在をはっきりさせよ。

 その失政ははっきりいって外務省の比ではない。国民の生命が危険にさらされ、それでも事の重大さが理解できていないようだ。

 「自分たちは出来る限りの指導をしていた」「あそこから先は自分達の管轄じゃない」などという言い訳をしている場合ではない。

 「それ以上踏み込むことは公務員の権限を越えている。我々には不可能だ。」こんな常套句で逃げてはだめだ。

 ネット型社会でのリスクの顕在化と波及。一点の曇りもない世界を描くよりも、疑わしいシステムをその都度摘発していくことが重要である。

 過去の事例でもまじめ一筋の組織が問題を起こし、事を大きくしている。組織が不祥事を隠し、担当者の責任を庇い、問題を先送りする...。

 海外の事例からして、「一頭だけが感染してました」というのをどういう根拠で信じればよいのだろう。これまでの一連の経緯を判断すると、「こっそり処分していました」の方が納得できる。

 疑心暗鬼は消費を減少させることになる。これでは、一生懸命に安全な食べ物を作り提供してきた農業従事者の怒りが収まらないだろう。

 安心できない農作物が出回り、罪のない関係者に波及した被害の補償として二度三度と税金が投入される。国民は今度こそ認めまい。